2025年3月31日キッチン給食だよりmirainotane_nursery リクエスト給食│みらたねキッチンこの日は、卒園児さんのリクエスト給食の日でした。 たくさんもらったリクエストのひとつに「かわいいクッキー」というものがあり、早速キッチンスタッフで作戦会議(笑) カボチャを混ぜた生地でウサギさんにしたり、いろんな形にした […]
2025年2月28日保育園ブログmirainotane_nursery リトミック┃幼児クラス週に一度のリトミック。先生が自由にピアノを弾いて身体を動かす時間が、子どもたちは大好き!この日はゆらゆらバランスを取ったりスキップをしたりして楽しみました。リトミックでは、音感やリズム感、運動能力や集中力など様々な能力が […]
2025年2月21日保育園ブログmirainotane_nursery リトミック┃幼児クラスリトミックからの一コマです。高速自転車こぎからの、せーのでピョンっ!「とんぼのメガネは水色メガネ♪」に合わせて飛行機みたいにぴゅーーんと走り回ります。メロディーに合わせて、自然と速度を緩めて着地ッ。音楽に合わせて、自然と […]
2025年2月19日保育園ブログmirainotane_nursery 微細活動│幼児クラス朝のお散歩前は「微細活動」の時間。 指先にはたくさんの感覚器が集まっていて、第二の脳とも呼ばれています。指先をつかい、脳神経細胞のシナプスを結合させて・・・という学説はさておき、みんなこの時間が大好き! お箸をつかったり […]
2025年2月3日保育園ブログmirainotane_nursery 朝の本読み┃全クラス朝の本読みの様子です。魔法の手あそび「おはなし、おはなしパチパチパチ」で手はお膝に♬その後は絵本の世界に吸い込まれるようにみんなじーっと聞いていました。 ピアノに貼られた歌詞は、来月の生活発表会で歌うもの。こちらもただい […]
2025年1月30日保育園ブログmirainotane_nursery English Time┃幼児クラス今日は、毎週楽しみにしているEnglish timeの日でした。英語の歌に合わせて身体を動かし、Story Timeへ。カラフルなフルーツをめくると動物が出てくる仕掛け絵本『Guess What ? 』を楽しく読みました […]
2024年12月11日保育園ブログmirainotane_nursery 遠足┃幼児クラス紅葉もキレイに色づいた秋晴れの日、幼児クラスさんで多摩動物公園に遠足に行ってきました。 朝からウキウキ♫ 初めてのモノレールに乗って出発です。 動物園では「チーターさんおはよう!」と元気にご挨拶したり、ちょうど朝ごはん中 […]
2024年11月18日保育園ブログmirainotane_nursery おしろい花のたね┃幼児クラス先日までピンク色の花を咲かせていた白粉花(おしろいばな)の種が出来ているのを発見! 年長さんが年少さんに、遠くにある種を「とってあげるよ!」と優しく声をかけている姿が印象的でした。縦割り保育の醍醐味ですね。とても嬉しそう […]
2024年10月16日保育園ブログmirainotane_nursery ワークタイム┃幼児クラスみらいのたね保育園では、毎週あすか会(株式会社感謝)さんの講師による「ワークタイム」や「読書指導」があります。 毎回、お部屋で集中してワークをに取り組んでいます。 長い文章を集中して読み、じっくりと問題に挑戦する姿に、い […]
2024年10月7日保育園ブログmirainotane_nursery 微細活動:パズル│みのり幼児クラスさん、この日はテトリスの様なパズルのお仕事をしました。見本を見ながら、「次はピンクかな〜?」と色々考え当てはめていきます。 集中した後の出来た!の達成感。日々の繰り返しがとても大切ですね。 みらいのたね保育園の […]