10月!秋が深まる中…空気を胸いっぱいにして活動中です♪
10月に入りました。
秋の気配が日に日に深まりますが、まだ強い日差しが降り注ぐ日中。たねっこたちは、毎日元気に一日一日を大切に過ごしています。
1歳児さんでも一日中パンツで過ごせるようになったり、お話がどんどん上手になり、自分の気持ちを一生懸命伝えようとしてくれる子どもの姿に感動を覚えます。子どもって本当に素晴らしい…と、子どもが成人し、子育ての終盤を迎えた園長のわたしとしてはしみじみと感じ、保育士としての仕事に感謝の気持ちでいっぱいになります。
さて、みらいのたね保育園のおともだちは、秋の空気を胸いっぱいに吸い込んで、日々の活動に取り組んでいます。
- 土の上ってふわふわしてるね
- ガサガサ…の練習中
- 秋の空って高いでしょ♪まぶしいけど気持ちいい!
来月以降、今年度の集大成として戸外活動の新たな展開を模索中です。みらいの森プロジェクトでもお世話になっているネイチャーガイドさんに相談しながら、幼児クラスの遊びを展開していきます。
- 0歳1歳児グループ
- 砂の感触ってきもちがいいな。
- 歩けるようになり、自分の行きたいところへいけるよ!